「瘦身エステ」というものを一度は聞いたことはないでしょうか。
自分の力では痩せることができない・・・と悩んでいる方におすすめです。
エステと聞くと、とてもお金がかかるものでセレブや裕福なマダムなどが受けるものというイメージがあるかと思います。
最近では、主婦や学生でも気軽にエステを受けれるようにと、お手軽プランなるものが登場したのです。
ダイエットをするにあたって食事制限や運動など様々な方法が挙げられます。
そのなかでもエステは、短期間で大幅に痩せることが期待できるダイエット方法の一つです。
もちろん、他の方法もダイエットには効果的なのですが、時間がかかってしまったりなかなか個人差があって自力では結果が出にくかったりすることもあります。
ところがエステでプロの手にかかると、効果を実感しやすくなります。
そこで今回は、瘦身エステについて紹介します。
瘦身エステとは

・スリムな体型へ導く
痩身エステは美容マシンや手技によって、理想のボディライン、スリムな体型を目指します。
単に痩せるだけではなく「健康を維持しながら外見の美しさを磨く」のが主な目的です。
アプローチ法は脂肪溶解、セルライトケア、むくみ解消、代謝アップなどさまざまです。
具体的な施術はオールハンドのトリートメントです。
そしてキャビテーション、ラジオ波、EMS、ハイパーナイフといった美容マシンを使用します。
また手技とマシンを絶妙に組み合わせたメニューも用意されています。
「下半身」「太もも」「二の腕」など、やせたいパーツにフォーカスした“部分痩せ”を目指せることを売りにしているサロンもあります。
・瘦身エステの効果
①むくみがなくなる
キャビテーションは即効性があるので、冷え性や水太りする体質の人に効果的です!
身体がむくんでセルライトができやすいという人にも実感できる効果が期待できます。他にも、これまでの痩身法で痩せづらかった筋肉太りの人にも効果的です。
キャビテーションを使えば、筋肉の周辺にこびりついた脂肪を破壊できるようになります。
これまでのダイエットをしても効果がなかったという人は試してみる価値がありそうですね。
このような症状に当てはまる人はぜひ試してみてください。
・冷え性な人
・水太りしやすい人
・むくみでセルライトがつきやすい人
・筋肉太りの人
・色々なダイエット法を試しても効果が出にくかった人
・痩せ体質を変化させる
痩身エステは、さまざまな施術メニュー(マシン・器具含む)で「太りにくくやせやすい」体質への変化も促します。
この場合、施術は複数回受ける必要があります。
どういうことかというと、1-1で書いたようにむくみがとれてスッキリしても、食事、生活、そして体質が変わらなければまたむくんできてしまいます。
そもそも健康的なやせた体を手に入れるには、適切な食事と運動(エクササイズ、パーソナルトレーニング)が必要なのは想像していただけると思います。
痩身エステは脂肪を壊して体外へ排出し減少させます。また筋肉を刺激して代謝を高めます。
これらのアプローチによって、脂肪が少なく代謝のよい体づくりが狙えます。
まさに「健康を維持しながら外見の美しさを磨く」ことができるのです。
ここでひとつ留意すべきなのは、「痩身」をより効果的にし、「痩身」を持続させるためには各自の努力も必要だということなんです。
・瘦身エステの効果を高める方法

①有酸素運動・筋トレ
筋肉をほぐし脂肪を壊すような施術を行った後は、有酸素運動がおすすめです。
脂肪燃焼の促進が期待できるからです。
また筋肉を鍛えることで代謝アップを加速させることができるでしょう。
痩身エステに通うサイクルで体をつくっていくことは、痩身効果をさらに高めます。
②普段のケア
施術した日はすっきりとしていても、時間が経つにつれてまたむくんできます。
自分である程度でもトリートメントやストレッチを行う習慣をつけると、むくみを最小限に抑えられ、痩身エステの効果を持続させることができるので頑張りましょう!
③軽度な食事制限
痩身エステに通っている間こそ、食事を少し気をつけるだけで効果はぐんと変わってきます。
「ご飯を腹八分目に」「夜中の間食をやめる」「糖分を少しだけ減らす」。
この程度でも試してみる価値はあります。
やはりいくら施術を受けていても、ドカ食いをしたりするなど、その効果を打ち消すほどの食生活を送れば元も子もありません。
・瘦身ダイエットの注意点
①水分を多めにとる
エステを施術することによって、身体の巡りがよくなります。
身体に溜まった老廃物を排出するためにも、水分を普段より多めにとるようにしてください。
②お酒を避ける
効果が出にくくなるばかりか、危険も伴います。
身体の巡りが良くなるということは、アルコールも含めて巡りがよくなってしまいます。
浮腫みが出たり、施術中より痛みが感じやすくなってしまいます。
③施術当日の薬の服用は避ける
薬に含まれている成分の関係もあり、それにより危険が伴う事がありますので、薬を服用している場合は必ず申し出ましょう。
場合によっては、当日の施術が禁止になることがあります。
必ず、確認するようにしてくださいね。
④生理中は控えよう
生理中は腹部以外の部位なら、施術可のサロンもあります。
しかし、生理中は痛みも感じやすかったり肌が敏感になったりしているので、出来ればその期間は施術を控えたほうが適切です。
EMSの場合は禁止です。
・まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は瘦身エステについて紹介しました。
効果がアップする行動、決してやってはいけない注意点、守るようにすれば、瘦身エステで必ずダイエットすることができます。
痩身エステの効果を理解し、サロンへ行って、あなたが望むスタイルを手に入れることができればこんなに嬉しいことはありません。
